2009年3月28日土曜日

倉庫キャラを強化

●とんずら・デジョン

 短時間しかログインできない場合のプレイスタイルを常に妄想しているのだが、その一つが倉庫キャラの強化。デジョンが使える倉庫は便利! 特にウィンダスはオークションが遠いので、とんずらで出かけて、デジョンで戻れるようになるまでレベル上げする価値があると思う。それどころか、倉庫キャラの使用頻度の高さを考えると、ログイン時間の長短問わず高い優先順位をつけるべき。

 というわけでうちのWin倉庫は現在、黒17のシ20である。もともとソロが好きなので、ちまちま倉庫キャラを上げるのは苦にならない。今は経験値増加リングもあるし。20にもなるとパーティした方が楽だが、中の人が♂なのでミスラで参加するのはちょっと抵抗がある。気にしすぎか?

 バスとサンドにも1体ずつ倉庫がいて、それぞれ黒17で、どれもソロで上げた。サンド倉庫番ガルカの場合は、まず両手棍スキルを上げるためにモンクを19まで上げて、それから黒を上げた。感想としては、両手棍があんまり強くないのでこのやり方はお勧めじゃない。

 バス倉庫番のヒュムはナイフ装備で、スキル0から黒ソロを始めた。両手棍を使った他の倉庫より楽だったと思う。できるだけ「丁度」~「おなつよ」を狩るようにしてスキルを青字付近に維持していれば17になっても安定して「おなつよ」に勝てた。

 食事はパイでも肉でも、ジャックのランタンでもいいと思う。それより重要なのはセルビナミルク! 最近はOPでリジェネとリフレもらえるけど、それ知らなかったので常にセルビナミルク(HP+1/3 Total40)をがぶ飲みしていた。今でもレベル1桁ではセルビナミルクが最強。店で買うと安いし。

●二垢
 時間ないのに二垢は無駄か?
メインキャラでログアウトする必要がなくなるから格段に荷物の移動が楽になるし、その他いろいろ便利になりそうだ。期間限定で二垢してみようかと最近考えている。すでにPS2とノートPCの両方でFFできるし....でも自宅にいるときしか意味ないな。でも費用は月に2食減らす程度だし..。

●金庫拡張クエ
 これも一段階くらいはやるべきだと思う。

●家具設置
 三国倉庫キャラは常に自国にいるので収納に入れた物を取り出せなくなる心配がない。限界の+80まで増やすべき。うちでは比較的安かった9Dアルミラーが主力。

0 件のコメント:

コメントを投稿